お久しぶりです。
皆様、お元気でお過ごしのことと思います・・・。
またまた急に途切れてしまい、
皆様にご心配をおかけいたしました。
色々あって中々皆さんとお話しする元気がなかったのですが、
また、ゆっくりのペースですが、
ミルクとあいにゃー家の日常をお届したいと思っております<(_ _)>
お休みの間、メッセージやシークレットコメントを下さった方や、
ずーっと更新されないブログの様子を見て心配して下さった方・・・。
皆さん、いつもご心配、暖かいお言葉ありがとうございます。
そして、ミルクを応援してくださってありがとうございます!
さてさて、いつもの他愛ない日常の中の一コマですが、
先月のある日の出来事です!
母が愛用している折り畳み傘があるんですが、
仕事の帰りに何かに引っ掛けてしまったそうで、
骨の所から傘の部分を止めていた糸だかなんだかが、
何箇所が外れちゃったんです。
「この傘、軽くて気に入ってたのになぁ・・・直るかな?」
と母が言ったので、私が、
「糸が取れちゃってる所なら、もう一回付ければ大丈夫かもしれないけど、
少しぶつけた衝撃で曲がっちゃってるし、もう長く使ってるんだから、新しいの買ったら?
そんな高いの買わないんだし・・・」
って言ったんです。
それで母が、「うーん・・・でもなぁ。他は何ともないし・・・どうしよう?」
って迷って床に広げたままにしておいたら、寝ていたミルクが起きて来て・・・。
傘の中に・・・。

黙ってチョコナーンと座ってて・・・・。

そんなミルクの姿を見て私が、小学生の時に音楽教室で弾いた、
「雨に唄えば」を歌っちゃいました(*^。^*)
雨に唄えばって、CMとかでも良く使われてる昔のミュージカルの歌なんですけど、
歌詞はわからないから、ランラン♪でしか歌えないんですが(メロディーしかしらないのです・汗)
とってもポップな曲で素敵な曲なんですよ~♪
ミルクが傘をさしているみたいで可愛かったので、
ついつい歌っちゃったんですが、
それを見て母が・・・。
「ミルちゃんもこの傘好きなの?お母さんも。ミルちゃんが好きなら、
やっぱり直して使おうかな。それで今度壊れちゃったら買い変えることにする!!」
って言うことで、結局糸の部分をちょっと太めの物で応急処置して使うことになったんです。
1カ月経つ間に何回か使ったけど、大丈夫みたいで、母も喜んでいます。

母が、その日の寝る前に、
「昔は、少しくらいのことなら直して大事に物を使っていたのに、
買い替えることになれちゃったけど、使えるものはちゃんと使わなきゃね・・・」
って言ってて・・・。
私も安易に「壊れちゃったなら買い変えたら?」
って言っちゃったことをちょっと考えなおしました。
確かに修理の方がお金がかかっちゃうものもあるし、
買い直した方がいいものもあるし、
急に入用でその場で買わなきゃならないこともあるけど、
金額の小さなもので、まだ治るものも、
少し壊れちゃっただけで、
直すことよりも買い変えることになれちゃう事って、ちょっと寂しいなぁ…って思っちゃって。
「ミルちゃんが来てくれたから、お母さん直そうって思ったんだよ~」
って母がミルクを撫でているのを見て、
「もしかしたら、ただ単に傘に入っただけじゃないかも?それを教えてくれたのかな?」って、
思ってしまうあいにゃーでありました(^_^)/

ニャンコが何気なく行動していること・・・
もしかしたら、私達に何かメッセージが隠されているかもしれませんねー♪
そう考えると、思い当たる節が色々あります。
きっと皆様もそうなんじゃないでしょうか?!(^^)!
いつもブログで同じこと言っているかもしれないけど、
小さい体なのに、とても大きい存在のミルクであります♪
そんなこんなで、長くなりましたが・・・ミルクは元気です(*^_^*)
この夏も、一反木綿の姿のミルクを皆様にお届けできると思いますので、
どうぞよろしくお願い致します♪
また、皆様の所にも遊びに行かせてくださいね。
そして、お気軽に遊びにいらしてくださいね(^_^)/
日差しも強くなり、暑さも厳しくなってきましたが、
皆様、体調だけはくれぐれも気を付けて下さいね!
**もしよろしければ、ポチっとしていただけたら嬉しいです**

にほんブログ村